副業をはじめよう!!
部長のPOKOです。 みなさん副業してますか? 副業っていうと「会社にバレたらやばいし・・・。」とか「やってる時間が無いし・・・。」とか、 理由は様々でやっていない人のほうが多いと思います。 では実際どれくらいの人たちが副業しているのでしょうか? 大企業で働く会社員を対象におこなった、副業に関するアンケート調査で、現在副業している割合 16.7%いるそうです。 また1年以内に副業をしたい割合は41.7%もいるそうです。 半数以上の人たちはこれからなんらかの形で 副業をしたいと思っているんですね。 でも「何から始めたらいいかわからない。」「本業があるのに本当にできるかな。」 「作業が多くて大変なんじゃないかな。」「そもそも儲かるのかな。」 きっとそんな悩みを持っているんではないでしょうか。実際私もそうでした。 そんな方たちのためにこの「転売副業 海外ファッションリサーチ部」を作りました。 副業で転売をすすめる理由 転売ビジネスとは「売れる商品の安い仕入れ先を見つけて、仕入れ値よりも高く販売する」 ただこれだけです。 まず売れる商品のリサーチをして、その商品を取り扱っている仕入れ先を見つけて、 仕入れ値に利益を上乗せして販売すれば儲かるのです。 副業にも色々な種類がありますよね。 FXや株式、ネットショップ開業、今は仮想通貨なんかもあり その種類は数百種類といわれています。 しかしどれもリスクを負うものや、作業量が多いもの、時間の割に儲けの少ないものと それこそメリット、デメリットも様々です。 しかし転売は意外とシンプルなビジネスモデルでありながら、儲けも多いとメリットのほうが 多いのではないでしょうか。 転売に必要なものとは? いざ転売を始めるためにはどんなものが必要になるのでしょうか。 ① インターネットができるパソコン 携帯でもできますが、商品リサーチや出品作業などはパソコンのほうが便利です。 ② クレジットカード(またはデビットカード) 仕入れにはクレジットカードが便利です。 1枚は持っておいたほうがいいでしょう。 ③ 銀行口座 売上代金を受け取るための口座があったほうがいいでしょう。 特に楽天銀行がおすすめ。 入金があったときなど、わざわざ銀行に確認にいかなくてもメールで知らせてくれますし、 振込手数料などが安いという特典があります。 ④ メールアドレス 仕入れ先ショップのアカウント登録する際に必ず必要となります。 プライベートと別にしておくと整理しやすくていいでしょう。 商品出荷時に必要なもの等は除き、以上のものが揃っていれば転売副業が開始できます。 初心者におすすめする転売ビジネスの仕組み 転売ビジネスの仕組みは大きく分けて3つです。 ① 売れる商品をリサーチする。 ② その商品の仕入れ先を見つける。 ③ 販売先に出品する。 この作業が基本です。 あとは商品が売れたら梱包してお客様に送る。 お客様が受け取ったら代金回収して終了です。 どうです意外と簡単でしょ。 転売はとにかくこの作業繰り返すことで、利益が積み重なっていくわけです。 初心者が副業に転売をおすすめする理由は、この分かりやすいビジネスモデルに なっているからなのです。